N3 KANJI QUIZ
N3の漢字を勉強しましょう!あなたは いくつわかるかな?
Start
お疲れ様でした!N3 KANJI QUIZのクイズ終了しました。
解答スコアは %%SCORE%% / %%TOTAL%% 問正解です。
%%RATING%%
Your answers are highlighted below.
Question 1 |
わたしは( 独身 ) なので、お金を 自由に 使うことができます。
A | ひとしん |
B | とくしん |
C | どくしん |
D | どっしん |
Question 1 Explanation:
独身(どくしん)・・・けっこんしていないひと
Question 2 |
カップラーメンを つくるときは ( 熱湯 )に 注意してください。
A | ねっゆ |
B | ねっとう |
C | ねつゆ |
D | ねったん |
Question 2 Explanation:
熱湯(ねっとう)・・・とてもあついみず
Question 3 |
貸した お金を ( 請求 )した。
A | せいきゅう |
B | せいとん |
C | そうとん |
D | そうきゅう |
Question 3 Explanation:
請求(せいきゅう)・・・~をくださいとおねがいすること
Question 4 |
年末の( じき )は 街が にぎやかになります。
A | 時期 |
B | 次期 |
C | 次機 |
D | 時機
|
Question 4 Explanation:
時期(じき)・・・とき
Question 5 |
きんじょの ラーメン屋は いつも ( 行列 )が できている。
A | ぎょうれつ |
B | ゆうれつ |
C | いれつ |
D | こうれつ |
Question 5 Explanation:
行列(ぎょうれつ)・・・ひとが たくさん ならんでいること
Question 6 |
わたしの 会社では 一人一人に 制服が ( 支給 )されている。
A | しはい |
B | しきゅう |
C | きょうきゅう |
D | きょうはい |
Question 6 Explanation:
支給(しきゅう)・・・くばること
Question 7 |
トラブルの ( 責任 )をとって 仕事を やめることにした。
A | せきとう |
B | せきにん |
C | せつにん |
D | せっとう |
Question 7 Explanation:
責任(せきにん)・・・しっぱいで ばつを うけること
Question 8 |
この川は ながれは 早いが ( 浅い )ので ゆっくり すすめば 大丈夫です。
A | よわい |
B | とおい |
C | あさい |
D | ふかい |
Question 8 Explanation:
浅い(あさい)・・・いちばん下から上までのながさが みじかいこと
Question 9 |
プレゼントを きれいに ( 包装 )して もらった。
A | ほうたい |
B | ほたい |
C | ほそう |
D | ほうそう |
Question 9 Explanation:
包装(ほうそう)・・・かみや ぬので つつむこと
Question 10 |
つまは 外出するまでに 時間が かかり ( 過ぎる )。
A | かぎる |
B | たぎる |
C | ちぎる |
D | すぎる |
Question 10 Explanation:
時間が過(す)ぎる・・・じかんがたつこと
Question 11 |
この経験は わたしにとって とても ( かち )があるものです。
A | 加植 |
B | 価植 |
C | 加値 |
D | 価値 |
Question 11 Explanation:
価値(かち)・・・どのくらいたいせつか
Question 12 |
社長は 社員の つかれを ( ねぎらって )飲み会を 開いた。
A | 勤って |
B | 労って |
C | 常って |
D | 動って |
Question 12 Explanation:
労う(ねぎらう)・・・がんばったことに「ありがとう」ということ
Question 13 |
日本の人口は( 約 ) 1億3千万人だ。
A | だいたい |
B | よく |
C | およそ |
D | やく |
Question 13 Explanation:
約(やく)・・・だいたい、およそ
Question 14 |
日本には ( 神社 )に おまいりをする しゅうかんがある。
A | かみじゃ |
B | しんしゃ |
C | みこし |
D | じんじゃ |
Question 14 Explanation:
神社(じんじゃ)・・・かみさまが いる ところ
Question 15 |
この仕事は きみに ( まかせた )。
A | 壬せた |
B | 住せた |
C | 往せた |
D | 任せた |
Question 15 Explanation:
任せる(まかせる)・・・仕事などを たのんで してもらうこと
Question 16 |
台風に ( そなえて ) 食べ物や水を 買いにいきましょう。
A | 葡えて |
B | 備えて |
C | 補えて |
D | 浦えて |
Question 16 Explanation:
備(そな)える・・・じゅんびする
Question 17 |
この服は 男女 ( きょうつう )の デザインだ。
A | 供痛 |
B | 共通 |
C | 共痛 |
D | 供通 |
Question 17 Explanation:
共通(きょうつう)・・・おなじ
Question 18 |
意見を ( 申し )あげても よろしいですか。
A | もうし |
B | くんし |
C | しんし |
D | こうし |
Question 18 Explanation:
申し上げる(もうしあげる)・・・言(い)う
Question 19 |
やっと 目的地に ( とうちゃく )した。
A | 倒看 |
B | 到看 |
C | 倒着 |
D | 到着 |
Question 19 Explanation:
到着(とうちゃく)・・・つきます
Question 20 |
彼女は 恋人に もとめる ( じょうけん )が 多すぎる。
A | 状件 |
B | 定件 |
C | 条件 |
D | 常件 |
Question 20 Explanation:
条件(じょうけん)・・・~をするときに、しなければならないこと
Question 21 |
ほっかいどうは 日本で ( 最も )さむい 場所です。
A | さいも |
B | いつも |
C | もっとも |
D | ちっとも |
Question 21 Explanation:
最も(もっとも)・・・いちばん
Question 22 |
道の 角から とつぜん くるまが ( 現れた )。
A | はしれた |
B | かくされた |
C | あらわれた |
D | こわれた |
Question 22 Explanation:
現(あらわ)れる・・・でてくる
Question 23 |
会議の ( しりょう )を コピーしておいてください。
A | 責料 |
B | 資料 |
C | 資量 |
D | 責量 |
Question 23 Explanation:
資料(しりょう)・・・なにかをしらべるときに つかうデータ
Question 24 |
少し ( よけい )に 準備して おきました。
A | 余形 |
B | 余軽 |
C | 余刑 |
D | 余計 |
Question 24 Explanation:
余計(よけい)・・・ひつような分よりも おおいこと
Question 25 |
今日は 朝から ( 頭痛 )が する。
A | ずつう |
B | とういた |
C | とうつう |
D | あたまいた |
Question 25 Explanation:
頭痛(ずつう)・・・あたまが いたい
Once you are finished, click the button below. Any items you have not completed will be marked incorrect.
Get Results
There are 25 questions to complete.
← |
List |
→ |
Return
Shaded items are complete.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
End |
Return
You have completed
questions
question
Your score is
Correct
Wrong
Partial-Credit
You have not finished your quiz. If you leave this page, your progress will be lost.
Correct Answer
You Selected
Not Attempted
Final Score on Quiz
Attempted Questions Correct
Attempted Questions Wrong
Questions Not Attempted
Total Questions on Quiz
Question Details
Results
Date
Score
Hint
Time allowed
minutes
seconds
Time used
Answer Choice(s) Selected
Question Text
All done
You need more practice! (もっと勉強が必要です。頑張りましょう!)
Keep trying! (引き続き頑張りましょう!)
Not bad! (まぁまぁです。このペースで頑張りましょう!)
Good work! (惜しい・・・ですが、よくできました!このペースで頑張りましょう!)
Perfect! (パーフェクト!!この調子で頑張りましょう!)
发表回复