文法1:~ように、~します
- 解释:为了~而努力/留心。
- 使用方式:非意志动词+ように
- 例句:
- 父(ちち)の病気(びょうき)が早(はや)く治(なお)るように、祈(いの)っています。为了让爸爸的病赶快好起来,一直在祈祷。
【無意志動詞(むいしどうし)と意志動詞(いしどうし)】非意志动词与意志动词
- 非意志动词 ⇒自己没办法做到的动词
- 意志动词 ⇒可以自己做到的动词
≪6个非意志动词≫
- 可能動詞(かのうどうし)动词的可能形
- みえます 看得见
- きこえます 听得见
- わかります 明白
- なおります 治好
- まにあいます (时间)赶得上、来得及
文法2:~ないように、~します
- 解释:为了不~而努力/留心。
- 使用方式:动词的ない形+ように
- 例句:かぜをひかないように てあらい うがいをしましょう。为了不得感冒,要洗手和漱口。
文法3:~ようになります
- 解释:做不到 ⇒ 做得到
- 使用方式:可能形动词的辞书形+ようになります。
- 例句:にんじんをたべられるようになります。变得能吃红萝卜了。
- ※如果是从做得到 ⇒ 做不到、就可以使用「~ないようになります」。
文法4:~ようにしています
- 解释:为达~(习惯)在努力/加油/留心
- 使用方式:意志动词的辞书形/ない形+ようにしています
- 例句:毎日(まいにち)6時(じ)におきるようにしています。每天都在为6点能起床而努力。
发表回复